touch
touchは、空のファイルを作成する/ファイルのタイムスタンプを更新するコマンドです。
構文
- (構文)
- touch [オプション] <対象ファイル>
| オプション | 説明 | 
|---|---|
| -a | アクセス時刻のみ変更する | 
| -c | ファイルが存在しない場合に空ファイルを作成しない | 
| -d | 日時を指定してタイムスタンプを更新する | 
| -m | 変更時刻のみ変更する | 
| -r | 指定した他のファイルと同じ日時にタイムスタンプを変更する | 
| -t | 
サンプル
test.txtファイルのタイムスタンプを現在日時にする(test.txtが存在する前提)
$ touch test.txt
hoge.txtという空のファイルを作成する(hoge.txtが存在しない前提)
$ touch hoge.txt
fuga.txtファイルのタイムスタンプを「2017/12/31 21:00:00」にする
$ touch -d "2017/12/31 21:00:00" fuga.txt
備考
- touchは、「touch:触る」という英単語が元になっています。
- 指定したファイルが存在しない場合は、空のファイルが作成されます。
- 指定したファイルが存在する場合は、ファイルの更新日時のみが更新されます。
