hostname
hostnameは、ホスト名を表示/変更するコマンドです。
構文
- (構文)
- hostname [オプション] [ホスト名]
[ホスト名]を指定した場合は、ホスト名変更になります。
| オプション | 説明 |
|---|---|
| -a | ホストの別名を表示する |
| -A | 全てのFQDNを表示する |
| -f | FQDN形式で表示する |
| -d | ドメインを表示する |
| -i | IPアドレスを表示する |
| -I | 全てのアドレスを表示する |
| -s | 短縮ホスト名を表示する |
| -F ファイル名 | ファイル名に記述されたホスト名を設定する |
| -v | verboseモード |
サンプル
ホスト名を表示する
$ hostname
localhost.localdomain
IPを表示する
$ hostname -i
127.0.0.1
備考
- ホスト名の変更ができるのは、管理者のみです。
- 当コマンドで設定したホスト名は現ログインのみで有効です。